自分にとってのシンプリシティーを追求すべく、このミニマリストBlogをスタートさせたのは2015年4月のことでした。 あれから4年以上の月日が流れ、私自身の考えも年々変化してきました。 『理想のライフスタイル』というものは、年齢とともに変わりゆくものですね。 だから、暮らしの「あり方」が変わって当たり前ですし、むしろ変...
思考・シンプルな生き方の記事一覧
先日、心が明るくなる介護の本を見つけたので、シェアします。 50代になると、友人たちとの会話の中で親の介護についての話題もちらほら出はじめます。 しかし、子育てと違って「こうしたらいいよね」という様な、コツやパターンみたいなものがあまりないのが介護。 例えば、頭は元気だけど体が不自由とか、認知症があるけど体はいたって健...
グリーン鮮やかに、花たちが競って咲きみだれる五月。 この時期になると、ちょっとした夫婦喧嘩というか小競り合いが繰り広げられる我が家でございます。 いい加減、この悪しき習慣がおさまらないものかと思っているのですが、過去6年連続まったく同じ内容の対話が繰り広げられてきました。 ⑴夫がある行為をし、 ↓ ⑵あるキーワードを...
ブログを更新しない日が続いておりましたが、身の回りでいろいろな出来事があり、大きな変化があった1年でした。 またぼちぼちと、ブログ更新していきたいと思います。再スタートにあたり、どんな出来事があったか、少しお話しさせてください。 心にぽっかり穴が空いたように 父親が天に召されました。 元気に仕事を続けながらアクティ...
NetFlixでこんまりさんの動画配信が始まっています。 オリジナルのタイトルは『Tidying Up with Marie Kondo』、邦題は『KONMARI〜人生がときめく魔法の片付け』。世界で活躍されている片付けコンサルタントのこんまり(近藤麻理恵)さんの番組です。 これはNetFlixのオリジナル作品で、アメ...
「私、変わりたい!」 何かのきっかけで、そんな風に決意することが、人生の中で何度かおとずれます。「いつ頃そんなこと考えたっけな?」と振り返ってみたら、ずいぶん前のことでした。 先日、100歳になったことをきっかけに「私、変わりたい!」と思って、積極的にジブンを変えるための行動をしているという女性のお話を聞きました。 な...
突然ですが、あなたには「キャラ設定」がありますか!? 人間は社会的な動物ですから、誰かしらと何かしらのつながりを持ちながら生きています。 友達など横のつながりもあれば、家族や会社組織など縦のつながりもある。私たちはみな、『縁』でつながれた網目のような関係性を持っています。 現代では、アナログ的な人とのつながりだけにとど...
自分の考えていることや知っていることを、公に発信できる環境があることは、とても幸せなことです。 中近東の女性アーティストの苦労話をドキュメンタリーで見ていて、そんなことを思っていました。 ただ、発言の自由が認められた国であるということは、反対意見も自由に表現する場があるということにもなります。 有名人から一般人まで、誰...
片付けられないのは心が片付いてないから。部屋が片付いたら心も片付くことがあるのは、片付けと心の片付けが共生しているからです。 だから結局、「片付け」とは「心の片付け」に他ならない、ということができます。 片付いた部屋で過ごせると、家族みんながやりたいことに集中できる。本を読みたい人、リラックスしたい人、音楽を聴きたい人...
本当の自分を表すことば「自分のアイデンティティー」を明らかにすると、エネルギーに満ち溢れ元気になります。他の人との繋がりも感じられ幸福感もアップします。 今日はそんなお話をしてみます。 心が先か、体が先か なにか特別に疲れるようなことをした覚えがないのに、「なんだか疲労感が取れないな~」と感じる日があります。 その原因...
暮れに久しぶりに会ったメンバーでお茶をいただきながら話していた時に、MYブームについての話題になりました。 「片付けを頑張ってるところなんだ!」とか「いま断捨離がマイブーム!」とか「とにかくモノを減らすことをしてるので気持ちいい」などなど、シンプルな暮らしへ移行している最中だという人が結構いました。 シンプルに生きるこ...
たえ間なくつづく小川の流れのように、住まいの新陳代謝ができていたら理想ですね。 つい先日のこと。 「捨てる勇気がでないのよ〜」と、目の前でホットチョコレートを飲みながら友人Hが言いました。 お部屋はすごくきれいだけど、クローゼットの中は大量のモノで溢れている。でも、なぜか手がつけられないというのです。 その気持ち、よく...
シンプルに生きるということは、心配事や余計なやることが極力少ないこと。だから気分も軽やかでいられる。 私の場合、気になることがいっぱいあればあるほど、シンプルに生きてない感が高まってしまいます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); デスク周りの紙モノが増...
ミニマリスト思考で生きはじめると、持ちモノが少なくなる。 それだけじゃなくて、やる事も少なくなるし、堂々巡りの思考がなくなってくる。 ミニマリスト思考で生きていくうちに、すべてのことが「超・選択力」によって見極められていくようになります。 毎日毎日、何を手放して、何を大切にするのか?ということが頭の片隅にあるから、...
歳をとるほど、自分らしくいられるようになる気がします。なんだか気が楽になるっていうかなんていうか。 この境地って、俗にいう「オバタリアン」になるってことなのか!? いや、長く生きてきたから「達観」してるのよ、とも言えるのか.... (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).pus...
ここ最近、流行としてのミニマリストが衰退してきました。そのおかげで、本質的なミニマリストが次々と誕生している様です。 先週、我が家をはじめて訪れた20代の男性が、家にあがるなり「あ〜、セミアさんミニマリストだ〜」と言いました。 「いいなぁ〜、何にもない部屋〜。僕もこういうのがいいな〜」ってコメントしていました。 その若...
世界に羽ばたいておられる片付けコンサルタントのこんまり(近藤麻理恵)さんの話題、外国の方との会話に出てくることが増えました!ご活躍ぶりは同じ日本人として誇らしいですね。 先日、ドイツ人の女性とお食事していて引越しの話題になりました。 子供達ももう独立したので、夫と2人では家が広すぎる。だから鍵一つで出かけられるコンドミ...
世の中には、どうしても「片付けられない」という人がいます。 「片付けられない人」というのは、「選びきれない人」と言い換えることができます。 “選ぶ”ということは、それ以外を手放すということ。 この作業は、「慣れ」でしかありません。一瞬で選びとる。だから捨てるものも一瞬でわかる。そんな瞬発力があるか?ないか?だけ。 「な...
Blog筆者
カテゴリー
ブログ内を検索
最新記事
-
お気に入りのモノ愛犬との思い出の品を断捨離しました
-
食べるシンプルライフ野菜をいっぱい食べて腸活したくなったらボルシチを作ろう
-
暮らしの健康 美容トランポリンのダイエット効果、コロナ太り解消大作戦
-
掃除とか洗濯赤ワインをYチェアー(椅子)にこぼしたシミ抜きに成功、クエン酸で落とした体験談
-
本 写真 紙モノ片付け紙写真のデータ化が、思わぬ所で役立って皆んなの心を潤した
-
住まい選びのヒント賃貸選びでシンプルに自分の直感を信じて選んだ家が、やっぱり最高な理由
-
本 写真 紙モノ片付け写真をデータ化して整理すると片付けがシンプルに進む理由とは
-
住まい選びのヒント理想のライフスタイルを末長く続けていく為の「終の住処」の選び方
-
本 写真 紙モノ片付け写真の片付けをしてデジタル化する最大の理由とは!?
-
ミニマリストの紹介シンプル丁寧に暮らす〜秘訣は仕組みづくりと家族の思いやり
スポンサードリンク
アンケートにお答えください
アーカイブ
暮らしとカラー
-
色とシンプルライフ断捨離しなくてもいい、スッキリ感のあるシンプルライフを手に入れる方法
-
色とシンプルライフIKEAの新しいインテリア・ディスプレイ、赤×白×黒のインテリアでシンプルライフ
-
色とシンプルライフ赤い洋服は似合わなくなったけど。赤・紅・朱・レッドの効果を取り入れシンプルライフ
-
色とシンプルライフ持たない暮らし、モノの色を統一したい!逸脱したカラーの男子の持ち物はどうなる!?
-
色とシンプルライフ黒い洋服ばっかり着ている人はいますか!?ミニマリスト的には何色の服を着るのがいいのか!?
-
色とシンプルライフシンプルライフを過ごす家の配色はどうする!?ミニマルにメイン2色とサブ1色
-
色とシンプルライフ白い部屋、白い洋服、白い物…白ばっかりの暮らしをしてる人はいますか?色のちからとシンプルライフ
-
色とシンプルライフシンプルライフを彩るカラーの魔法、調和と癒しをもたらす補色の選び方
タグ
人気記事まとめ
アーカイブ