旅・ホテル・外泊 旅行ホテルライフ 旅じたく、ミニマルな秋のコーディネートと無印良品のコンテイナーと 長めの出張が終わり帰宅しました。今日は、旅のしたくやスーツケースに入れたモノなどの話題です。 久しぶりの我が家では、休む間もなく掃除や洗濯やお料理などをしています。家事をしていると「ちゃんと生きてる感」が増すし、とても気分がスッキリしますね。 ブログは久しぶりの更新になりました。ここ最近は、出張や旅行の間はブログを更新...
旅・ホテル・外泊 旅行 Uber(ウーバー)とにかく便利!ヨーロッパ3都市で使ってみたタクシー配車アプリ 先月、甥っ子と義理妹と旅行したときヨーロッパ3都市ではじめてUber(ウーバー)を利用しました。 Uberとはシリコンバレー発祥の、スマートフォンを使った画期的なタクシー配車システムのこと。 使い方は超簡単で2ステップだけ。スマートフォンのアプリを使って、タクシーの即時配車ができるのです。しかも通常のタクシーより約半額...
旅・ホテル・外泊 旅行 お洒落なあの人がおすすめしてくれたリュックです!仏ニュートラルカラーで旅にも最適 未だニンビン旅行の疲れがとれぬまま、再び「旅じたく」をしています。 義理の妹に誘われて、甥っ子2号が参加する夏期講習がおこなわれるイギリス・エセックス州まで、彼を送り届ける名目の旅です! 前回の旅で持っていった小さなリュックは、モノが入りきらず何度もポロリと中身が飛び出てしまいました。アブナかったです!さらに、入りきら...
旅・ホテル・外泊 旅行 世界遺産ニンビン、秘境の合間をゆるやかに巡る小舟の旅チャンアンへ サンデー版、リラックス投稿です♪♪景観遺産と文化遺産、両方で世界遺産に登録された『チャンアン』を訪ね、奇岩の美しい風景をたのしんできました。今日はここで、ご一緒に秘境を旅しませんか!? 今回は、父と13歳の甥と14歳の甥の従姉妹と4人で珍道中!?です。 大自然から感動をもらうときには、年齢や性別は関係のないものですね。...
旅・ホテル・外泊 旅行洋服コーディネート ミニマリスト反省会、旅のコーディネートで服の量を減らしすぎていないか!? 昭和生まれでバブル期に青春時代を過ごしたワタシは、その昔パンクしそうなクローゼットに洋服を沢山もっていました。 だから今、洋服を減らせたことにとても喜びを感じています。このスッキリ感は後戻りできないほどの快感ですね。 先日ご紹介させていただいた旅行中のコーディネートも、ジブン史上では最小の量で準備ができたので喜び勇んで...
旅・ホテル・外泊 ときめきグッズ旅行 家のいごこちを、そのまま感じさせてくれる旅の友はコレ! アクティブに動いた一日のおわりに、疲れた体を癒してくれるモノといったら!? 私にとっては、『ガーゼ』の製品です。 昨年、ガーゼ製のバスタオルに変えたばかりですが、すっかり触り心地にハマっています。 旅行中は小さなハンドタオルサイズのものを、あれこれに使っています。 ガーゼの汗の吸収力が素晴らしく、さらっとしていますので...
旅・ホテル・外泊 洋服ファッション シンプルライフの旅じたく、洋服のコーディネートはミニマルに準備時間も短縮 6泊分の旅の支度をしはじめたら、15分ほどで終わってしまいました!そして、ワタシの中では史上最高に少ない荷物になりました! ミニマルな荷物にまとめられたことが嬉しくて、ちょっとテンション上がっています✨でかける前から楽しいって、いいですね。 ファッション断捨離を終えて夏服を少し足し、少ない服でコーディネートができていま...
旅・ホテル・外泊 幸せ旅行 どこへ行っても人はシンプルに優しい、大阪のおばちゃんになりたくなったミニマリスト 一人で新大阪の駅に降りたった。 そこから目的地につくまでの間に、見ず知らずの人たち何人かと会話をかわしました。これって、東京ではあんまりないことなんです。 駅のホームを歩いているとき、エレベーターを待っているとき、いろんなおばちゃんが話しかけてきてくれた。早めに到着してしまったから、カウンター式のお茶漬け屋さんに入った...
旅・ホテル・外泊 ホテルライフ モノを減らし家を片付けると、他のものまでミニマルに! 大切なことを一瞬で見極める心豊かなミニマリストをめざすセミアです。 家の中の持ちモノの量が少なくなってからというもの、旅に出かけるときのスーツケースの中身もスッキリとミニマムになりました。 これはオモシロイ!「家の中」と「スーツケースの中」は連動している! 自分のことながら、目から鱗の発見でした。 トップの写真は、現在...
旅・ホテル・外泊 片付け旅行 立つ鳥跡を濁さず、ミニマリスト的な旅支度 こんにちは!(⌒‐⌒)大切なことを一瞬で見極める心豊かなミニマリストをめざす、セミアです。 これから5日間ほど仕事でホテル住まいなので、準備しています。 旅支度をしていると、なぜかいろいろなことが頭をよぎります。 「どれと、どれを持ってゆくべきか!?」と考えること意外にもまったく関係ないこと、まるで終活してるのか!?と...
旅・ホテル・外泊 風水寝室ホテルライフ ミニマリストのホテル設えと風水、寝室で偉人に見られながら眠れますか!? ウィーン市内にあるホテルに宿泊しています。 今日は、風水的にもあまりよくないベッドの上に飾る絵についてお話しさせてください。 今回はちょっと長め滞在なのでアパートのようなお部屋にしました。 私は普段、白色の電気が好きなのですが欧米だとイエロー系の電色が好まれていますよね。 一般的に、ホテルの部屋に飾ってある絵は花だった...