豊かさお金/マインドセット 思考の断捨離 私は0120ではありません!自分の時間を使うのは投資という考え方 人にとって一番たいせつな『時間』についての話題です。 先週アップした記事、『お金は魔物、そう言い続けた結果こうなった』に、沢山の反響をいただきました。 私と同じように、8割以上の高校生たちがお金に対して「汚い」という考えを持っていたという調査結果に危機感を感じてくださった方が大勢いらしたようです。 一人でもいいから、賛...
豊かさお金/マインドセット お金 お金は魔物、そう言い続けた結果こうなった お金に対する態度によって、人生が大きく変わります。 先日、新聞の記事で「約80%の高校生が ”お金は汚い” という考えを持っている」という調査結果を目にしました。日本人の青少年のことです。 もちろん、若者達が生まれつきそのような考えを持っていたということではないと思います。主に、 生育環境 社会やメディアから受け取った...
思考・シンプルな生き方 お金 お金が無い人は奪う人?良い人生をおくるために必要なたった2つのこと 世の中には、奪う人2割、奪われる人2割。どちらでもない人は6割。 お金がたくさん入り身を崩す人と、お金がいつも足りない人は「奪う人奪われる人」のどちらかに常に所属しています。 なので、奪う人と奪われる人は、「危うさを秘めている」という同じカテゴリーに所属しているのです。 どちらでもない6割の人は? どちらでもない6...
豊かさお金/マインドセット お金 お金が増える人、お金が減る人、マインドの差でライフスタイルが決まる 今日は、『お金』について考えてみたいと思います。 私のまわりでときどき見られるパターンがあります。それは「同じことをしているのに、一方の人はお金がどんどん増えて、もう一方の人はどんどん減ってしまう」という現象です。 このご時世ですから、お金について将来に不安を感じる人も多いのではないでしょうか。 だから、一人一人がいろ...
豊かさお金/マインドセット ミニマリスト幸せ ミニマリストとお金、人々の間で大きな認識の違いが!! 先日、マーケティング調査で質問をいただきました。 その中で面白い問いがあったのですが、それは「今より収入が大幅に増えたら、ミニマリストをやめますか?」というものです。 もしも本当にそういう考えがあるとしたら、ずっと清貧を貫き通すライフスタイルを続けることになるかもしれません。 お金はエネルギーですから、「このくらいだっ...
豊かさお金/マインドセット 幸せお金 大富豪マダムの教え2:夫の収入を格段にアップさせた女性が実行した、お金を呼び込む投資術とは!? 今日は、愛されて収入を増やす女子ならではの投資術について、実例を元にお話をすすめてゆきますね♪ 見えるモノは持たない、見えないモノは豊かに持つ!セミア的なミニマリスト哲学です。 先日、ブログ記事を読んで共感したことをさっそく実行に移したところ、『夫の収入が格段に上がった』という方から、その体験談を聞かせていただきました...
豊かさお金/マインドセット 美味しいものを食べる ミニマリストな休日、高いかき氷を食べながらお金の使い方や価値感について想ったこと かき氷が一杯、1000円(@@)ちょっとビックリでしたが、いただいてみました〜。 これ、高いんでしょうか!?それとも適正価格でしょうか!? シルバーウィーク2日目の今日は、インディアンサマーのようにまた暑さがぶり返してきた関東地方でした。 皆様は、いかがお過ごしですか!? セミア家は特にイベントがあるわけでもなく、地元...
豊かさお金/マインドセット 幸せお金 シンプルライフにはほど遠い!?アメリカ人による金持ちの男と結婚する方法 今日は、アメリカの大衆TV番組で見た「カネモチの男性と結婚する方法」をシェアーします。 先日のシンガポール大富豪の奥様の教えの記事、ブログ読者様たちに好評をいただきました(ありがとうございます♡)。 その時に書いたマダムの深い教えと比べると、だいぶ違った、いわゆる「アメリカン」な考え方。 安直でマテリアリスティックな内...
豊かさお金/マインドセット 思考の断捨離お金 夫の収入を上げる方法は!?運が良くなりたいヒト必見!ミニマリストが実行した大富豪マダムの教えとは!? ある、シンガポールの大富豪の奥様から教えていただいた、夫の収入を増やす方法 “その1” をシェアします。 いわば常識であるこの方法、セミア家ではある事情がありできませんでした。 そこで、編み出した代用策を実行していますが、それについても最後の方でご紹介させてください。 どんな人が運がイイ人? 早速ですが、シンガポール大...
豊かさお金/マインドセット こんまり流お金 ミニマリストらしからぬ財布の中身?カードを断捨離してお財布シンプリシティー決行! お財布の中身の断捨離、そしてシンプル化(軽量化)についてのお話しです。 以前から『帰宅したらお財布の中身を全部出して、お財布を休ませる』ことを実行したいと思っていました。 中に入っているお金、レシート、カード、免許書などをお財布から出して、それらを並べて置く。 そして、お財布さんにはゆっくり休んでもらうのです。 お財布...
豊かさお金/マインドセット 思考の断捨離 お金って何!?シンプルライフを送る為の基本的考え、ミニマルで豊かな暮らしのために 今日は、お金についてのお話しです。 前半では、やめた方が良いヘンな習慣について、後半ではお金に対する価値観の変革について。 お金に対する感覚を磨いてゆくことができれば、余計な心配をせず心豊かなシンプルライフを過ごせる確率もアップするでしょう。 これは、断捨離するときとか、「ときめくモノ」を選別するときの感覚にも少し似て...
豊かさお金/マインドセット シンプルライフ持たない暮らし 1点フォーカスを極めて3億円、まさにシンプルライフの骨頂! ここは、ご近所のお寺さんの入り口。入場券を買うところです。 お守りがディスプレーしてあるガラス箱を「枕」に、スヤスヤお昼寝しているのは、お寺の住人モン太。 今回は、モン太をはじめ、お仕事における「一点フォーカス」がすごい濃い人(@うらやましい)に焦点をあててみたいと思います。 モン太の仕事は一点集中で奥深い モン太はこ...
豊かさお金/マインドセット シンプルライフ ミニマリストでありたい理由、DINKSの未来は明るい?暗い? セミア家は、DINKS(Double Income No Kitds)です。2人だけの家族ってこと。同じDINKSであっても、新婚の頃から子供を持たない選択をする夫婦だっているでしょうし、欲しくても子供ができず夫婦だけで生活している人など、いろいろなパターンがありますよね。今日はそんなDINKSの未来についてのお話しを...
豊かさお金/マインドセット 心地よい家お金pickup 収入を上げたかったら、家賃の高い部屋に住むべし!心豊かなシンプルライフのために 「本当にやりたいこと」だけを選別し、それ以外はすべて排除してゆく、ミニマリストのセミアが、あるファイナンシャル・アドバイザーの知人から聞いた、『家賃』と『収入』の不思議な関係についてのお話しを、シェアーさせていただきたいと思います。 それは、まだセミア家が現在の住まいに巡り会っていなくて、さてどこに住もうか?と、探し求...