三月に入ってから、わりと大きな物をいくつか手放しました。 まずEpsonのプリンターが壊れてしまい、次にBrotherのファックスが動かなくなりました。そしてそして....。手放す時に心がつらかったのは、ホンダの三輪バイクです。ワンコ達との大切な思い出の品だからです。 . 【関連リンク】「犬のきもち」にミニマリスト家の...
断捨離の記事一覧
『欲しいものを手にいれるために、どっちつかずのモノを手放す』という行為は、必要なときにいつでも “そうでありたい” ことの一つです。 これまでの長い人生を経て、『片付け』というのは、好きでもないし嫌いでもない、どっちつかずのモノを手放すことだ、と考えるようになりました。 でも、なかなか踏ん切りがつかないこともあります。...
エルメス(HERMES)カラーであるオレンジ色の箱。あれを紙ゴミの日に資源ごみとして出しました。 馬のトレードマークがついている上品な色をした箱は、一目見てブランド名が思い浮かぶ人も多いはず。 箱の中身は黒のケリー。大昔に買ったバッグです。 カバン自体に重みがあるうえに、中身にあまりものが入らないため、最近では冠婚葬...
「あ、捨てるものがあるな」と、ふと思った時に、引き出しの中やクローゼットの中をチェックしています。 大抵の場合は、いらなくなったモノがいくつか発掘されます。それらを速攻で断捨離。 ある程度のスパンをおいて、なんとなく定期的にそういうタイミングがやってくるので、モノがたまり過ぎることはほとんどありません。 ですが...年...
今年も残すところあと3日となりました。 みなさまのお宅では暮れの大掃除は終わりましたか!? その昔、大掃除をやろうとするとどうしても断捨離してしまう、という癖がありました。 暮れになると「やり残したこと」ばかり思い出してしまうのですよね。そして、ちょっとした後悔の念に苛まれてしまうことも。 そんなとき、まるでやり残した...
断捨離というものは、熟達していけるものです。 一度その域(断捨離にこなれ感)に達してしまうと、自分にとって必要じゃないモノを即座に手放すことができる体質になります。 そういった意味では、自転車乗りのようですね。 一度、自転車に乗れるようになってしまうと、長年乗っていなかったとしても、いつでも乗れるから。 こなれ感、とは...
とつぜん思いたって、ゴミ箱のミニマイズ化をしました。 トップの画像で大きい方が古いもの、小さい方が新しいミニマムサイズのゴミ箱です。 5年ほど使っていた古いゴミ箱は、IKEAの商品(今は販売してない様です)。蓋がついているタイプで、高さ約30cmほどの小さめサイズ。あまりゴミを捨てない様な位置に置くように、目立たないも...
たえ間なくつづく小川の流れのように、住まいの新陳代謝ができていたら理想ですね。 つい先日のこと。 「捨てる勇気がでないのよ〜」と、目の前でホットチョコレートを飲みながら友人Hが言いました。 お部屋はすごくきれいだけど、クローゼットの中は大量のモノで溢れている。でも、なぜか手がつけられないというのです。 その気持ち、よく...
突然思いたって、写真の断捨離をしました。 最近、ずっと目標に掲げていたことが叶ったので、妙にチカラが入ってはりきっていたのかもしれません(笑) 「来年からは生まれ変わるのよ!」みたいな、勝手にヒトリで盛り上がってる感じです... 今がサイコーに楽しい!だから、昔の写真とかぜーんぶいーらないっ!と、ふと思っちゃったんです...
9泊の旅行から帰国しました。 旅の様子は、インスタグラムで日々ご紹介していましたので、もしもよろしければ覗いてみてくださいね。 今回は新しいミニマリスト的試みをしてみました。「旅の途中で断捨離」を決行したのです! 実は、「旅の途中で断捨離」することは、旅に出る前から計画していたことだったのです。 お気に入りのヘンリーベ...
木々の青さが輝きはじめ、春だな〜と感じる気候になってきました。 毎朝ワクワク感で目覚めさせてくれるこの季節には、いつも以上に”モノを整理”したくなる気分満載になってしまいます。 モノを整理するというよりは、モノの見直しをして、描いている未来と照らし合わせ、「選びとるモノかどうか?」を自らに問いかける時間をとる、という感...
きのう年末の紙モノ断捨離が完了しました。 残念ながら、ごみ収集は一昨日から年末年始の休暇に入ってしまったので、あと6日間はゴミ屋さんはきてくれません。 でも、たくさんの紙・紙・紙。それから透明ファイル。プラスチックの書類ケース、などをそれぞれリサイクル用、普通ゴミ用に分けて出す準備までできました。 『2017年は始まり...
「片付けがうまくいかない」 という状態は別の言い方をすれば、「捨てるモノがどれかわからない」という状態、ということになります。 今日は、『どうやったら捨てるものがわかるのか!?』 紙モノをスッキリ断捨離できるコツについての話題です。 人は、ひとりひとり価値観が違いますので、見えている世界も違います。だからこそ、そのひと...
『2017年は “はじまりの年”だよ』 尊敬している30代の方がそう教えてくれた。「はじまりの年を迎えるにあたって、できる限りのことを2016年中に片付けておいた方がいい」と。 ワタシにもきっちりと2016年中に片をつけておくべきことがある。それは「紙モノ断捨離」。 紙モノ以外のところは、現状では少ないモノですっきり暮...
自然派せっけん『松の力』の使い方で、お伝えしたい補足があります。近ごろ「私も使い始めました!」というコメントをいただくことがよくあるのです。 大量生産されている大企業さんの企画商品と比べて、『松の力』は使い道がさまざまで、かえって迷う方もいらっしゃるかもしれません。 「やっぱり使い方がよくわからないからスーパーで売って...
初夏から夏にかけて、なぜか家の中にどこからともなくモノが流入してきてしまう現象がありました(下記リンク記事)。 少しずつ、秋の虫たちの声が聞こえてくるようになった頃ぐらいから断捨離がすすみ、また徐々にモノが減り始めてきました。 こういう波のようなものって、あるんですね。 もちろん、新しいモノが入ってきて古いモノが去って...
ワタシの住む町では、「燃えないゴミの日」が月に1回のみなのです。 以前住んでいた市では、どこも毎週1回は燃えないゴミの日があったので、月一になってから少し不便に感じることもあります。 というのも月に一度だけだと、その日を忘れてしまうことがよくあるから!出し忘れて燃えないゴミが何か月間か保留になってしまったり。 今日はそ...
昨日は断捨離の予定が入っていました。市の粗大ゴミ持ち込み場へ行く予定にしていたのです。 ところが昨日は、わが町を台風が直撃し大嵐! 近くの川が氾濫し「非難警告」が発令され、はじめて市からスマホにメッセージが届いたのです。さらにその1時間後には「土砂崩れ警報」も発令されました。 「まさか外出なんかしないよね!?」という悪...
Blog筆者
カテゴリー
ブログ内を検索
最新記事
-
お気に入りのモノ愛犬との思い出の品を断捨離しました
-
食べるシンプルライフ野菜をいっぱい食べて腸活したくなったらボルシチを作ろう
-
暮らしの健康 美容トランポリンのダイエット効果、コロナ太り解消大作戦
-
掃除とか洗濯赤ワインをYチェアー(椅子)にこぼしたシミ抜きに成功、クエン酸で落とした体験談
-
本 写真 紙モノ片付け紙写真のデータ化が、思わぬ所で役立って皆んなの心を潤した
-
住まい選びのヒント賃貸選びでシンプルに自分の直感を信じて選んだ家が、やっぱり最高な理由
-
本 写真 紙モノ片付け写真をデータ化して整理すると片付けがシンプルに進む理由とは
-
住まい選びのヒント理想のライフスタイルを末長く続けていく為の「終の住処」の選び方
-
本 写真 紙モノ片付け写真の片付けをしてデジタル化する最大の理由とは!?
-
ミニマリストの紹介シンプル丁寧に暮らす〜秘訣は仕組みづくりと家族の思いやり
スポンサードリンク
アンケートにお答えください
アーカイブ
暮らしとカラー
-
色とシンプルライフ写真みたらご利益あります!自然の「土」が色彩を放つアート、シンプルライフに彩りを
-
色とシンプルライフIKEAの新しいインテリア・ディスプレイ、赤×白×黒のインテリアでシンプルライフ
-
色とシンプルライフシンプルライフを彩るカラーの魔法、調和と癒しをもたらす補色の選び方
-
色とシンプルライフ持たない暮らし、モノの色を統一したい!逸脱したカラーの男子の持ち物はどうなる!?
-
色とシンプルライフ赤い洋服は似合わなくなったけど。赤・紅・朱・レッドの効果を取り入れシンプルライフ
-
色とシンプルライフミニマリスト必見!あなたの嫌いな色が、力になってくれるかもしれない!?
-
色とシンプルライフオレンジ色には訴求力がある!色をミニマルに使うことで効果大
-
色とシンプルライフ犯罪者を再生させる程のピンク色のパワー!どの部屋につかうべき?ピンクが心と体にもたらしてくれる効果とは!?
タグ
人気記事まとめ
アーカイブ