紙モノ断捨離にあけくれて、豊かなミニマリストとして新年を迎えるたった一つの理由とは!?

『2017年は “はじまりの年”だよ』

尊敬している30代の方がそう教えてくれた。「はじまりの年を迎えるにあたって、できる限りのことを2016年中に片付けておいた方がいい」と。

ワタシにもきっちりと2016年中に片をつけておくべきことがある。それは「紙モノ断捨離」。

紙モノ以外のところは、現状では少ないモノすっきり暮らせていると満足しています。もちろん、ほおっておいたら日々モノが増えてしまうので定期的な見直しはしているけれど、それは日々のお掃除くらいな感じですぐに終わらせられること。

が、しかし。紙モノは違う。ワタシにとってのネックポイントだ。やってもやっても「まだまだだ!」って、思ってしまうポイントなんです。

先日、「すごく大切な資料を捨てたら、すぐに欲しかった仕事が舞い込んでくる」とある作家の方が言っておられた。

今月は、自分自身がこれまで「すごく大切な書類だから」と思い込んでいたものを、断捨離しようと決心した。

『2017年は “はじまりの年”だよ』と教えてもらったから。『大切な資料を捨てたら欲しいものが舞い込んでくる』と知ったから。

そう言われたからやる、という単純なことではない。

自分が常日頃からやらなきゃいけない事として頭の片隅にあった事柄を、後押ししてもらったということ。

これを「チャンス」と呼ばずになんと呼ぶのか!?聞いてすぐにつかむべき情報がやってきた、と思った。

『2017年は “はじまりの年”だよ』と教えてくれた人が、何を根拠にそう言ったのか?は不明です。

経営者の方だから、たぶん帝王学に乗っ取った時代の流れのことなんじゃないかな!?と想像しています。ですが、何が根拠かなどということは、ワタシにとってはまったく関係のないことなんです。

ワタシ自信の目標を達成させるために、少し背中を押すようなエネルギーが必要だったので、しっかり乗っからせていただいたのです。

紙モノ断捨離が、やってもやっても満足いかないということは、このエリアに関する『思考の断捨離』と『思考の片付け』と『思考の整理』ができていない、ということ。

モノの片付けという『物理』と、思考の片付けという目に見えないもの、その両方をスッキリさせて豊なミニマリストとして新年を迎えるべく、今日も作業をやっています。

みなさまは、どんな新年を迎えたいですか!?

このブログをお読みくださった方とは、「ご縁」があったということになりますね。

ワタシがご縁によってもたらされたチャンスに乗っかったように、ワタシとご縁のあった皆様も “はじまりの年” である2017年を迎えるにあたり、2016年中に片をつけたい事を片付けちゃいませんか!?ぜひご一緒に♪
 
 
ブログランキングに参加中!下のボタンをクリックしていだけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
応援クリックいつもありがとうございます!ブログ更新の励みになっています♪

 

紙モノ断捨離にあけくれて豊かなミニマリストとして新年を迎えるたった一つの理由とは!?

Pocket


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterフォローして新着情報をGetする

おすすめの記事