キッチンの引き出しの中を、美観的な視点から片付けるようになってから、モノがぐんと減りました。 色は、ホワイトか淡いベージュの木製で統一。 ただ、菜箸やお玉などは濃い色のものが多くて探すのに時間がかかりました。数年かけてやっとここまでこれた感じです。 トップの写真を撮った後に、淡いベージュの木製だったはずの浅型お玉(左は...
キッチン片付けの記事一覧
調味料入れを取り替えました。 これまで使っていたものは、フィンランド製のデザイナーズ物。漏れたりしないし機能的にも気に入ってはいたものの、液が意図したより多めに出てしまうところが難点でした。 テーブルの上に置いたりするには素敵なフォルムなのですが、液がドボッと出て毎回「もったいないな〜」と思ってしまうのです。だから思い...
先週の記事でちらっとお話ししていたのですが、「食材のまとめ買いをしてるなら、この本読んでみたら?」とオススメいただいた本を読み終えました。 おすすめいただいた本は、『余分な手間はぜ~んぶカット! しない料理』です。Blogエコナセイカツを運営されているシンプルライフ研究家のマキさん著、目からウロコが何枚も落ち、おまけに...
水筒やステンレスボトルは、構造ができる限りシンプルなものが好きです。 特に、蓋の部分が洗いにくいものだと、あっと言う間に黒いカビが湧いてしまうから。 中身もしっかり洗える方がベターなことも大きなポイント。出口にくびれがあると中までしっかり洗いにくいですよね。 先日、たまたまホームセンターでシンプルな水筒を見つけて嬉しく...
実は、要領よくお片付けしながらお料理をすることが苦手です。 母や叔母をはじめ私の周りの女性たちは、お料理を次々に作りながらも合間にササッと洗い物をして、キッチンの作業台がスッキリした状態で食事の支度をしています。 それ、私は下手なんです。。。 次々にキッチン用品を使っていって、使ったものはそのまま放置して、また新たに出...
キッチンで使うフキンをあたらしくしました。 無印良品さんで束になって売っていたのですが、平織りで薄手でシンプルなところがいい。 昨年はなぜかフキンのいただきものが多かったのです。だから、色とか形とか素材がバラバラでした。贈り物だしそれなりにフキンとしての機能はよかったです。 だけど、バラバラの色や形では見た目はよくあり...
トップの画像は、昨年すてきなティーパーティーで見かけたお洒落バージョンのサランラップ。 主催者のこれまた素敵な女性が、通常のラップの箱をクールな紙で包んだ手作り品です。これ、ゲストの目に入るテーブルに持ってきてもおかしくないくらい、とってもスタイリッシュでした。 「いぃな〜、こういうの♡」と一目惚れ。いつか私もやろうや...
どんどん『松の力』の輪が広がっています♥️ 今日は、詰め替えボトルの話題です!希釈して使うせっけんは長くもつから便利です。松の力は推奨されてる倍率より薄くても大丈夫なこともあるので、そんなお話をしてみますね。 「松の力を使いはじめた」というお便りやメッセージを拝見していて嬉しくなります。家族や自分の健康のためにもなるし...
初夏から夏にかけて、なぜか家の中にどこからともなくモノが流入してきてしまう現象がありました(下記リンク記事)。 少しずつ、秋の虫たちの声が聞こえてくるようになった頃ぐらいから断捨離がすすみ、また徐々にモノが減り始めてきました。 こういう波のようなものって、あるんですね。 もちろん、新しいモノが入ってきて古いモノが去って...
1937年生まれの桐島洋子さんが、40年ほど前に書いたベストセラー本『聡明な女は料理がうまい』を読みました。 この本は長らく絶版になっていたのだけど、2012年にふたたび出た復刻版。「むかし読んだけどもう一回買った」という人もいたりするそうです。 題名だけみると「料理本なんだろうな」と思うのですが、中身は文章。桐島洋子...
トップの写真で、キッチンに並んでいるのは『塩』です。 常に、4〜5種類ほどの塩を揃えてあって、その時の気分や料理の種類によって使い分けています。 お塩は海でとれたり山でとれたり、採集場所が違うし精製される行程も違うので、それぞれ味に特徴がありますよね。 【塩に含まれるミネラル成分】 塩化ナトリウム(全ミネラルの8割がこ...
まだ壊れていないのに断捨離になってしまうモノ。使えなくなったけど断捨離せずに再度利用できるようになるモノ。 明暗を分けるモノたちがありました。 ▶︎ミニマリストの紹介、世界で最も必要最小限の生活をする本物の人 キッチン用品入れのカゴが 最近、キッチンの引き出しをあける度に「なんだかちょっと臭い?」と、気になっていま...
冷蔵庫の中で一番カビが繁殖しやすい『野菜室』のお話です。 我が家の湿度計も、気を抜くとすぐに湿度70%を超えてしまいます。カビが大好きな雨の多い季節になりました。 カビを吸わないようにするための記事を、いくつか書いてきました。鼻から吸って肺に取り込んでしまうことで健康を害することがある。口から食べ物と一緒に食べてしまう...
冷蔵庫や洗濯機の中のカビ、についてお話させてください。知ってる人が冷蔵庫内のカビが原因でガンになったかもと言っていました。 身体に入る可能性があるだけに家電のカビ対策は要注意ポイントですね。(黒猫のサブちゃんも久々に登場) ここのところ湿度計の数字が、ぐんと高くなっています。 除湿器をかけてその上エアコンまでついていて...
今年に入ってから、樹液からつくられた天然の石けん『松の力』を使っています。『松の力』というネーミングは、まさにこの商品をよく表していると思います。『力(パワー)』を感じるからです。 これは、松の木の樹液でつくった天然の界面活性剤と水のみが原材料という、シンプルな石けん。 松の樹液は、除菌効果があり、消臭の役割もするそう...
今年に入ってから、何年かぶりにフライパンを買いました。 古いフライパンを断捨離したのは2年ほど前だったので、まともなフライパンが無い状態がけっこう長かったのですが、やっと「これ」というものに出逢い新調することができました。(後半でご紹介しています) フライパンといえども、様々な材質のものがあって、どれを選んだらよいのか...
長年使っている、古びたキッチングッズたちをクローズアップしてみたいと思います。そして、使い続ける理由も!? 夫に「早く新しいの買ったら?」と言われ続けてなん年たつか...... 普段から思い切った断捨離をやっていますが、実は捨てていない毎日づかいのキッチン用品があるのです。 それらは、お見せするには忍びないそうとうなオ...
大切なことを一瞬で見極める心豊かなミニマリストをめざすセミアです。 出逢ったときは一目惚れ...... ず〜っと欲しいなと思いながらも、なかなか縁がなかった木の器(椀)。やっと我が家にやってきました! めいぼく椀 (ナラ) 中サイズ SONOBE 【備考】我が家のと同じブナは売り切れている様です 箱をあけたら、美...
1
2
Blog筆者
カテゴリー
ブログ内を検索
最新記事
-
お気に入りのモノ愛犬との思い出の品を断捨離しました
-
食べるシンプルライフ野菜をいっぱい食べて腸活したくなったらボルシチを作ろう
-
暮らしの健康 美容トランポリンのダイエット効果、コロナ太り解消大作戦
-
掃除とか洗濯赤ワインをYチェアー(椅子)にこぼしたシミ抜きに成功、クエン酸で落とした体験談
-
本 写真 紙モノ片付け紙写真のデータ化が、思わぬ所で役立って皆んなの心を潤した
-
住まい選びのヒント賃貸選びでシンプルに自分の直感を信じて選んだ家が、やっぱり最高な理由
-
本 写真 紙モノ片付け写真をデータ化して整理すると片付けがシンプルに進む理由とは
-
住まい選びのヒント理想のライフスタイルを末長く続けていく為の「終の住処」の選び方
-
本 写真 紙モノ片付け写真の片付けをしてデジタル化する最大の理由とは!?
-
ミニマリストの紹介シンプル丁寧に暮らす〜秘訣は仕組みづくりと家族の思いやり
スポンサードリンク
アンケートにお答えください
アーカイブ
暮らしとカラー
-
色とシンプルライフ無駄な洋服を買わなくなる、断捨離しやすい、ミニマリスト必須のカラー分析
-
色とシンプルライフ断捨離しなくてもいい、スッキリ感のあるシンプルライフを手に入れる方法
-
色とシンプルライフシンプルライフを彩るカラーの魔法、調和と癒しをもたらす補色の選び方
-
色とシンプルライフシンプルライフを過ごす家の配色はどうする!?ミニマルにメイン2色とサブ1色
-
色とシンプルライフIKEAの新しいインテリア・ディスプレイ、赤×白×黒のインテリアでシンプルライフ
-
色とシンプルライフミニマリスト必見!あなたの嫌いな色が、力になってくれるかもしれない!?
-
色とシンプルライフシンプルライフの住居に使うカラー選びのヒント、色が身体に影響する理由とは!?
-
色とシンプルライフ黒い洋服ばっかり着ている人はいますか!?ミニマリスト的には何色の服を着るのがいいのか!?
タグ
人気記事まとめ
アーカイブ