実は、要領よくお片付けしながらお料理をすることが苦手です。
母や叔母をはじめ私の周りの女性たちは、お料理を次々に作りながらも合間にササッと洗い物をして、キッチンの作業台がスッキリした状態で食事の支度をしています。
それ、私は下手なんです。。。
次々にキッチン用品を使っていって、使ったものはそのまま放置して、また新たに出してきて使う。そんな感じです。包丁もしかり。たまに全ての包丁が出ていたりします(笑。
そのような悪い習性があるものですから、昔はお鍋もいっぱい種類を揃えていました。そうしないと、おかずを数品作れないから。
だけど今は違います。
少なめの調理器具しかなければ、仕方がなく洗うんですよね。なぜか昔はそれに気づかなかったのです。
ただ、さすがにTheミニマリストっぽく「一つだけ」というわけにはゆかないです。
トップの画像はお鍋を収納しているスペース。
スープやカレーなどに使うオーバル型の大きな鍋。蒸すこともできる中ぐらいの鍋。そして味噌汁や炊飯に使う小さな鍋。この3種類で今のところやっています。
本当は、さらに小さい片手鍋があると嬉しいな〜と思っています。
以前の記事↓で話題にしたのですが、片手鍋を壊してしまい、まだ新しいものをゲットできていません。
▶︎鋳物ホーロー鍋や野田琺瑯など表面が錆びたりはがれるのを防ぐ方法
とりとめもない鍋談義でしたが、今朝ふと目に入った時に「昔はヒドかったよな〜」と思い出していたので書いてみました。
今は、全てのモノが自分の意識下にある感じがしています。満足です♪
頑張ってモノと奮闘することはもうなくなりました。
ただ、時間が経過するごとにお役目が終わって断捨離するモノは出てきますけれどね。その都度、美観をたいせつにシンプルに整えていければと思います。
ブログランキングに参加中!下のボタンをクリックしていだけたら嬉しいです。
応援クリックいつもありがとうございます!ブログ更新の励みになっています♪