ベランダ菜園で簡単に育てられ、健康維持に役に立つ最強ハーブたちをご紹介させてください♪
強い植物で栽培が簡単だから、アパートやマンションのベランダで育ちます。ぜひ鉢で育ててみてください。(食べる量はさほど多くなくても効果アリ)
沢山あるハーブの中から、今日はとっても濃いキャラのものを3つ選んでみました!アマチャズル(甘茶蔓)、モリンガ(マルンガイ)、オレガノ(マジョラム)の3つです。
(過去記事)
『洋服を減らせないなら、自己分析してみてほしい4つのこと』
その①みのもんたお勧め、アマチャズル
『アマチャヅル(甘茶蔓)』は、うり科アマチャズル属のつる性の植物です。漢方の生薬として使われたり、西洋ではハーブとして健康維持に使われています。
日本でも昔、みのもんたさんが紹介したとかで紅茶キノコのようにブームになったとお年寄りから聞いたことがあります。その当時は、葉を乾燥させてお茶にしたものを飲んでいたそうです。名前のとおりほんのり甘い香りがします。
サポニンという栄養素が含まれており、沈静作用があるそうですが大量にとるのは良くないので、漢方で処方されるときも何かと混ぜて処方されることが多いそうです。
でも、ヨーロッパでアマチャズルのみのハーブティーとして売られているのを見かけたこともあります。各国で利用されているようですが、とりかたは様々ですね。
私に勧めてくれたベルギー人のドクターは「一日に一枚葉っぱをとって生で食べるといいよ」と言っておりました。コレ、簡単でいいですよね!(上の写真の苗はこの先生からいただきました)
お茶にしたい方は、夏〜初秋にかけて葉の部分を収穫して束ねて、しばらく吊るして乾燥させます。
アマチャズルの効果↓
肝臓のはたらきを良くする、アレルギー反応を緩和する、血糖値を下げる(糖尿病)、免疫をあげる、高血圧を下げる、コレステロールの改善、心臓の病気、頭痛や偏頭痛、疲労回復、リューマチ、ストレス緩和、気管支炎の緩和、
つる性の植物なので、ある程度株が大きくなってきたら支えの棒を数本立ててください。あさがおみたいにツルが絡んで上に伸びてきます。大きくなり過ぎたらカットするだけ!手入れがとても簡単です。
苗を買ってこなくても、山や薮の中で見つけることができるかと思います。でも、間違えるとタイヘンですから、はじめての方は苗をGETした方がいいですね。『ブドウ科のヤブガラシ』と間違えやすいので、注意してください。
【注意】
お庭がある方も、地植えにしない方がベターです。強い植物で雑草なみに増えてきてしまいます。鉢植えで育ててもしっかり育つ強い植物です。
【備考】
その他の呼び名......
中国では「絞股藍(コウコラン)」、ヨーロッパでは「Jiaogulan(ジアオグラン)」と呼ばれていました。その他には「Sweet tea(スイートティー)」、「Gospel(ゴスペル)」と呼ばれることもあります。
トラコミュ シンプルで豊かな暮らし |
その②無病息災ハーブ、モリンガ(マルンガイ)
モリンガの正式名は『モリンガ・オレイフェラ(西洋わさびの木)』といいます。インドやフィリピンなど亜熱帯地方に生息している植物で、野菜炒めにして日常的に食されているようです。
栄養素については、文献があまり見つからず調べられていませんが、緑黄色野菜のようにビタミンやミネラルが豊富だということでした。
「マルンガイ」の名前でサプリメントとして販売されていることもありますが、それはモリンガのことで、フィリピンの言語でマルンガイと言うのだそうです。
葉が丸みを帯びており、とても可愛らしい姿をしています。白い花が咲いたあと、長細い実がなり目も楽しませてくれます。
【注意】
東南アジアに生息する植物なのですが、日本では地植えは南の地方ならできるかもしれないという話です。本州の方で地植え栽培に成功した人の話をまだ聞いたことがないので、我が家では鉢植えで育てています。
フィリピンやインドでは大木となるようですが、鉢植えであれば2mほどで収まります。トップの方をつねにカットしていれば、もっと低く育てることもできます。
東南アジア原産なので寒い日本での越冬が心配です。軒下とかベランダに置いた方がベターですね。可能であれば、室内に入れた方が安心です。
他のミニマリストさんのブログへ
③バスタイム芳香、オレガノ
『オレガノ』はシソ科ハナハッカ属。『マジョラム(ワイルド・マジョラム)』とも呼ばれています。
ものすごい生命力で、強力な殺菌作用があります。カットして花瓶にさしておくと、どんどん新しい葉をつけながら成長してしまうほどの生命力!
カットしてもすぐ伸びてきますので、お風呂にザバッと入れて入浴してもGOODです。
薬草の効能としては「痛みを和らげる」ことが一番にあげられます。生理痛や頭痛などを緩和してくれるので、PMSのときにハーブティーとしていただくのもいいですね。
ただ、オレガノオンリーのハーブティーよりも、レモングラスやミントなど他のハーブと混ぜた方がティーの風味がよくなりますので、お好みで調合してみるのはいかがでしょうか。
マジョラムは私の大好きな精油のひとつ。湯船に浸かるときに数的たらして入ります。古代ギリシャではマジョラムの精油で頭皮をマッサージしていたそうです。
【オレガノの栽培】
グランドカバーとして、有能な植物!セミアの超おすすめです。綺麗な葉を維持しながら、常緑で越冬します(こちら本州です)。
強靭な植物で、雑草にも負けません。オレガノが覆っているところからは雑草がほとんど生えてこないのです。
強い殺菌力があるからか、虫にやられることもないです。虫除けにもなりますね。
我が家では、白花のオレガノを2種類植えています。普通のオレガノは草丈が15〜20cmほどになります。もっと背が低い方がよければ「ゴールデン・オレガノ」がおすすめです。匍匐しながらどんどん横へと広がってゆきます。
普通のオレガノの葉色は濃いグリーン。ゴールデン・オレガノは派手なキミドリです。どちらもまったく手をかけなくてもグングン成長していきます。鉢植えの場合は土が乾いたら水をあげてください(やりすぎに注意)。
シンプルな健康法です
セミアのおすすめ最強ハーブ3選、いかがでしたでしょうか!?
目で見ても美しいし、育てやすいし、健康維持に役立つハーブ達です。
植物からは、育てているだけでもストレス緩和や癒しのパワーをもらえますよね✨
トラコミュ:ミニマリストな生活 & シンプルライフ
トラコミュ:おうちを片づけたい
トラコミュ:キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法
ブログランキングに参加中!下のボタンをクリックしていだけたら嬉しいです。
応援クリックいつもありがとうございます!ブログ更新の励みになっています♪