大切なことを一瞬で見極める心豊かなミニマリストをめざすセミアです。
少し前に、お風呂場で使う「石けん皿」を変えました。
100均のCanDoで見つけたプラスチック製です。
ちょっと意外だったのですが、この100均の石けん皿がとっても気に入ってしまいましたので、紹介させてください。
ミニマリストはお風呂場に何もおかない
我が家では、お風呂に入り終わったら、シャンプーなどトレーに入れてシンク下に戻しています。
ですが、以前は陶器の石けん皿を使っていたために移動が大変で、せっけんだけは置きっぱなしになっていたのです。
▶︎そのことが書いてある記事です
元祖ミニマリストが小学生の頃からやっていた、お風呂場ルール!今さらながら実践しています。
新しい石けん皿は、プラスチック製だからトレーに入れてお風呂場とシンク下の移動ができるようになりました!
それも嬉しいことだけど、それだけでなく、この石けん皿は機能的に優れているとおもいます。
以前は陶器の石けん皿を使っていたために入浴後に移動させるのが大変で、せっけんだけは置きっぱなしになっていたのです。
この100均の石けん皿のどんなところがイイ!優秀!だと感じるかというと...
❶べちゃっとならない
たてに置くから、皿と石けんが密着するところが少ない
❷場所をとらない
縦型だから、平においた時より面積が少ない
❸存在感が薄い
たてかける部分の形がオモシロイ。これが四角だと存在感がもっと出てしまう。
ジブンの中では100均のヒット商品NO.1
石けん皿は2重になっていることが多く、上に置いた石けんの水滴が下におちてくるようになっていますよね!?
この100均のせっけん置きにも穴がありますので、そこから水滴がおちるようになっています。
ですが!なんと、水滴はほとんど落ちてこないんです!
お店で見たときは「おちてきた水滴を受ける部分がないから、お風呂場が石けん垢で汚くなるんじゃないかしら?」と考えました。
でも、まぁ100円だし、よくなかったらまた替えればいっか、と軽い気持で買ったのです。
なぜ、石けんを使った後に水滴がおちてこないの!?と不思議だったのですが、おそらく接触面が少ないのですぐ乾くからではないか!?と推測しています。
トップの横から撮影した写真を見ていただくとわかりますが、背中のもたれかかってる部分も、ほとんど石けんがが浮いた状態になるんです。
いやはや、これはジブンの中では100均のヒット商品です。
以前は、受け皿部分に溜まった水を捨ててちょっとすすいだりしなくてはならなかったので、手間が省けるようになりました。
ご主人様や息子さんなど家の男子がせっけん皿を水浸しにしてしまうこと、よくありませんか!?(笑)
それをいちいちジャーっと流すのって、わずかながらですがイラッとしませんか!?(じぶんでやってくれよ、みたいな)
そんなことから解放されるのが、このCanDoの100円の石けん皿なのです!
この感じ、体験していただきたいな。
▶︎過去記事
逃げ恥でガッキーが選んだ白い炊飯器、美味しくご飯が炊けます
洗面台のところの石けん皿は
お風呂場は清潔に保ちたいので、石けん皿はやはり機能的に優れているものがいいです。
とはいえ、洗面台はときめきのグッズで揃えたいんです。
だから、洗面台では陶器のせっけん皿を使っています。
こちらの石けん皿は2重になっていません。
なので、石けんを使い終わったあとに水切れが悪く、石けんが溶けてベチョベチョになってしまうかな?と思いましたが、手で面を触ってみて大丈夫かもしれない!と思いためしてみることに。
面はこんなふうになっています。
文字がいっぱい書いてあって、その文字が浮いていてデコボコになっているのです。
だから、石けんが浮いている状態になるので乾くのも早い!!
そして、よほどのことがない限りは、水がたまって石けんがベチョっとなることはありません。
幼稚園の子供がお泊まりにきて使ったときはなったりしますけれどね。
あ、でもCanDoの100円の石けん皿は、そんなときでもベチョッとなりませんよ~。
▶︎過去記事
最もよく読まれた記事ベスト5〜ファッション断捨離・洋服コーディネートの話題が人気
ミニマリスト推奨です
以上、お風呂場に何もおかないと決めたミニマリストがお勧めする、優秀すぎる100均の石けん皿をご紹介させていただきました~。
春分の日、いかがお過ごしですか!?
我が家は週末お仕事だったので、今日はおやすみDay。
洗濯が終わったら、海へくりだそうと思っています。