元祖ミニマリストの弱点。ミニマリストを目指す人も知っておいた方が断然お得!

こんにちは!(⌒‐⌒)自分にとって必要なことを一瞬で見極める心豊かなミニマリストをめざす、セミアです。

今日は、「生まれながらの元祖ミニマリスト」と、「非ミニマリスト」の明白な性質の違いについてお話しさせてください。

つい先日、元祖ミニマリストC子に質問されました。

「ね、ね、ナカチャンの下の名前って、なんだっけ?」という質問です。

私はすかさず「あ、○カ○キ君だよ」と答えました。

さて、ナカチャンとは、誰のことでしょうか!?

実は、C子がティーンエイジャーだった頃のの元カレです。

「え?なぜ、セミアさんに自分の元カレのファーストネームを聞くの!?」って思われた方がいらっしゃるかもしれません。

それはなぜかというと、私たちがそういう体質だからです(笑。

以下に説明を試みてみますね。
 
(C子って誰?)
元祖ミニマリストが小学生の頃からやっていた、お風呂場ルール!今さらながら実践しています。
元祖ミニマリストの頭の中はこうなってます!片付けとリバウンドを繰り返すヒトの思考との違いはコレだ!
元祖ミニマリストの、生育歴や生活習慣とは!?スチワーデスになった理由がスゴい!
 

それぞれの特徴とは!?

なぜ、C子が自分の元カレのファーストネームを私に聞いてきたのかというと、私が何でも記憶しているからです。

C子は「セミアに聞けば自分の歴史がぜんぶわかるわっ」と言っております(笑)。C子は過去のことはほとんど忘れているのです。

非ミニマリスト体質だったセミアは、いろいろなことに興味があるタイプ。そして様々な体験をしたいし、思い立ったらすぐ実行します。それは遊びでも勉強でも仕事でも同じです。多様なことを同時進行で進めることができます。

だから欠点は=>時間が足りなくなり力が分散すること。

元祖ミニマリストのC子は、一点集中タイプ。「今これ!」に集中します。勉強しなくちゃいけない時は集中する。成績優秀で漢字検定だって小学3年で県で一位に!次の「今これ!」に移ると、それまでのことは全て忘れて、次のことだけに集中します。

だから欠点は=>フットワークが重く次に移るのに時間がかかる。

ms_tomodachi.dalls

他のミニマリストさんのブログへ

やっぱり中庸がいちばん!?

このブログはミニマリストを目指したい!という趣旨ですから、私がC子の真似をしたときの逸話ばかりを書いてきました。

でも実際には、私がC子のように「一点集中できるようになりたい!」と思っているだけでなく、C子もまたセミアのように「頭の切り替えを早め色々なことができるようになりたい!」と思っているのです。

私は沢山の資格をとったり職業をかえたりしてきました。C子は1つの事だけに集中しつつ生きてきました。

どちらも、良かったこと悪かったことがあります。どちらにも特技があり、どちらにも苦悩があります。

でも、一人だけで自分を内省していると、まるで大きな欠点のように思えてきちゃうんですよね。

お互いを見習うことで、「究極」になってしまうのを避けられる。

それから、「そこは長所なんだよ」と相手がまだ気づいてない相手の長所について言ってあげられる。

だからこそ、太陽と月のように長年一緒につるんでいるのでしょうね。

 

とはいえ、50代からはできるだけフォーカスしたい

長所は長所としてみとめつつ、年齢に合わせてこれからも人として成長してゆけたらと思います。

けれども、人生の後半戦からはやはり生活のシンプル化が必須になってきますので、不得意なところも身につけてできるようになりたい。

年齢を重ねるごとに肉体が古くなってくるのは自然の摂理。

できるだけ、行動をシンプル化し、エネルギーロスのない生き方を模索したい。

この想いに変わりありません。

50代の今、がんばって生活改善に取り組んでいます。

その結果、持たない暮らしを遂行できている。

60代になったらさらにミニマイズ化をすすめてゆきたい。その後も、その次も。。
 

後天的ミニマリストの為のチェックポイント

取材のときよく聞かれるのが「ミニマリストになってよかったことは?」という質問です。

私も幾度となくこの質問に答えてきたし、他のミニマリストさん達もそれについての答えを表現なさっておられます。

元祖ミニマリストC子をよく知る者として、ひとつ思うことがあります。

それは、この質問とは真逆の側面も、考慮しておくべきではないか!?というところ。「ミニマリストになったら注意すべき点」についてです。

【後天的ミニマリストへのチェックポイント】

*フットワークが重くなっていないか?
*1点にロックオンし過ぎて、他の選択肢が見えにくくなってないか?

これらは、何かがきっかけで後から努力でミニマリストになった人達にとっての、チェックポイントです。

必ずしも全員がこの落とし穴に落ちるとは限りません。もしかしたら、こういうことも起こるかもしれないので、ときどき自己チェックしておかれるとよいかもしれません。

 
暮らしを工夫している方々のブログです

↓  ↓  ↓

トラコミ:住まいと暮らし

トラコミュ:美味しい暮らし♪♪

トラコミュ:ハンドメイドのある暮らし

トラコミュ:猫のいる暮らし♪

トラコミュ:断捨離シンプル&ミニマムな暮らし

トラコミュ:すっきり暮らす
 
 
ブログランキングに参加中!下のボタンをクリックしていだけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
応援クリックいつもありがとうございます!ブログ更新の励みになっています♪

 

Pocket


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterフォローして新着情報をGetする

おすすめの記事