ゆで卵の黄身がど真ん中になる茹で方:うずらの卵編
76 / 100

うずらの卵をつかって、「黄身がど真ん中になる半熟の茹で卵」の作り方を教えていただきました。

うずらの卵は大好きで、ときどき一人で一パック食べています。

今までは、ゆで卵の黄身が中央にきてるかどうか?ど真ん中か?なんて全く気にしていませんでした。

今回は、お正月のお料理に使うので縁起良く!?半熟ゆで卵の黄身が真ん中にくるような茹で方に挑戦してみることにしました。

一人ランチのウズラの茹で卵はこんな感じ!

Semiaさん(@semia66)がシェアした投稿 -



お正月に綺麗なサラダを作りたい

この次のお正月からは、きょうだい家族や実家の父母など、我が家に集まることになりました。

今までは、実家の母にお重とかその他のお正月料理を作ってもらい、きょうだい達とその家族が実家に集まっていたのですが、母も疲れてしまうので、バトンタッチです。

お正月料理ばかりだと飽きてしまうので、見栄えのよいサラダを添えるつもりです。

ガラス瓶にサラダを重ねていくジャーサラダ。お料理の先生から教えてもらいました。

📗 若林三弥子の「蒸しいため完全マスター」野菜調理のスーパーテクニック

一番下がツナのクリーム系和え物。その次の層は人参のラペ、茹でたインゲン、と続きます。キドニービーンズも味の決め手に一役かっています。

その次の層は、外側に向けてミニトマトと半熟のうずらの卵を交互に並べていきます。

もしここで!半熟のうずらの卵の黄身の位置がど真ん中ではなかったとしたら!?それは使えないのです!

半熟じゃなければ、なんとか使えるのかもしれませんが、半熟の場合は真ん中にないと綺麗に殻を剥いて半分に切ることができないですよね。

それで、ちゃんと真ん中に黄身がくる調理方法を教えてくださいました。

真面目な主婦の方ならご存知のことでしょうが、私はアバウトに調理していたので今回はじめてだったんです!💦


この方法でゆで卵を作ると、こんなふうに美しいサラダが出来上がります♪

 

気ままにMyシンプリシティー  片付けられる心・シンプルな生き方
黄身をど真ん中に茹でる

🐣半熟卵の黄身を中央によせる方法🥚

1)冷蔵庫から出したばかりの冷えたうずらの卵を使います。
2)卵には尖ってる側と丸みがある側があります。丸い方にヒビを入れます。
3)火にかけてないからの鍋にうずら卵を並べます。
4)鍋に熱湯を注ぎます。
5)鍋を火にかけ、1分たったら卵をザルにあげます。
6)ザルにあげたら氷水にザッと入れ、ザルを揺らします。
7)少しのあいだ優しく揺らすと黄身が中央によります。

うずらの卵あれこれ

うずらの卵はニワトリの卵より栄養価が高いそうです。

ビタミンB2、ビタミンB12、鉄分、葉酸、が特に豊富。貧血やめまいを予防したり、神経の働きを助ける栄養素がたくさんです。セレンという抗酸化物質の働きをする栄養も含まれてる。肌や粘膜をつよくしたり免疫力を高めるビタミンAも豊富!

中国では滋養強壮によいということで妊婦さんや弱っている人に与えると聞きました。

このうずらの卵のきれいな模様ですが、一匹のうずらさんは毎回同じ模様の卵を産むのだそうです。

つまり、あるママさんは同じ柄の卵を毎回産むということ。

うずらの卵管には指紋のようなものがあるから、なのだとか!自然はいつだって神秘的であり、芸術的ですね。

なにはともあれ、うずらの卵の黄身を真ん中にして元旦を迎える準備を、すすめていこうと思います!

Pocket


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterフォローして新着情報をGetする

おすすめの記事