早く捨ててくれ!とミニマリストがお願いされる使い古したキッチン用品

長年使っている、古びたキッチングッズたちをクローズアップしてみたいと思います。そして、使い続ける理由も!?

夫に「早く新しいの買ったら?」と言われ続けてなん年たつか......

普段から思い切った断捨離をやっていますが、実は捨てていない毎日づかいのキッチン用品があるのです。

それらは、お見せするには忍びないそうとうなオンボロ。
 
(過去記事)
元祖ミニマリストの弱点。ミニマリストを目指す人も知っておいた方が断然お得!
 
ms_kitchengoods_2
こちら↑の包丁は、ワタシが40歳でシングルアゲインになった時に独り暮らし用に買ったもの。

そのときに揃えた一人用の食器類も安物だったのですが、それと一緒のタイミングで入手したのでそうとう安かった包丁です。

よく考えてみたら、かれこれ14年ぐらい使い続けています(@@)

だいぶ前から刃こぼれしていて、使用するのも危険が伴います。だからピッケが「ねぇ、いつ新しいの買うの?」としょっちゅう聞いてくるのも当然のことでしょう。

もちろん、今の家に入居する前に住んでいた古民家でも使っていました。そのときは「引っ越したら、素敵な木のナイフスタンドに入ったセットを買うんだ♡」と、いつも新しい包丁を買う日を楽しみにしていました。

安物の刃こぼれした包丁をこれだけ長年使い続けてきたのだから、もしかしたら次に買う包丁は今後何十年も使うかもしれないです。

だから、切れ味や研ぎやすさが優良で、長持ちするものがいいなと思っていました。
 

トラコミュ
シンプルで綺麗な収納&片付け

 
プロの料理人にもおすすめの包丁を聞いてみたんです。教えていただいた包丁が、柄と刃が一体になっているオールステンレスの包丁でした。

柄がステンレス製だと、冬の寒い日に包丁を握ると冷やっとするんだよな〜と想像してしまうので、迷うところもあります。

ただ、夫はオールステンレスの方がいいと言います。それは、より衛生的に保てるから。

包丁で雑菌が一番繁殖しやすい場所は、柄と刃の境目の部分なのだそうです。次に菌やカビが繁殖しやすいのは「木」の取っ手部分ですね。

でも、柄と刃が一体になったオールステンレスならば簡単に消毒をすることが可能です。

これをふまえて、新しい包丁を吟味して選びたいと思っています。
 

トラコミュ
シンプルで豊かな暮らし

 
ms_kitchengoods_1
こちら↑は、写真に撮るとスプーンにも見えますが、みそ汁やスープなどを注ぐときにつかう「おたま」です。

購入したのは3年ほど前。

おたまの先が欠けているのがわかりますか!?家人が床のタイルの上に落としてしまい割れました。

おたまは、買おうと思えばすぐ入手できるもの。それに高級なものではないので嫌だったらすぐに取り替えることも可能です。

だけど、「とりあえず」のモノを家に置いておくことがどうしてもできません(汗。

ミニマリスト思考でシンプルな暮らしをはじめてからというもの、「ものすごく気に入っているモノ」以外を買う行為は我慢できなくなってしまいました。たとえ100円ショップのものでも、です。

キッチンの引き出しをあけたとき、大好きというわけでもないモノが入っているのが嫌なんですよね〜。
 

他のミニマリストさんのブログへ
 
ワタシが次に買いたいお玉は、やはりウッド製のもの。写真のおたまのように濃い色ではなく、このヘラ↓と同じように薄い色の木のおたまが欲しいんです。

なかなか見つからないのですが、絶対に見つかると信じています!
ms_wien.china_2
お見せするに忍びないほどオンボロのキッチン用具でした。

これらは毎日使っているものだから「必要なモノ」のカテゴリに入ります。「捨てられない」ものではなく、「捨てない」もの。新しいモノが見つかるまで使い続ける予定です。

目的のモノが見つかって、ここでまたご報告できる日が早くくるといいな〜と思っています🎶
 
 
トラコミュ:片付けて プチストレスをなくしていく
トラコミュ:主婦のつぶやき&節約&家事etc...
トラコミュ:キレイの裏技~40代を素敵に過ごす方法
トラコミュ:シンプルな道具たち
 
 
ブログランキングに参加中!下のボタンをクリックしていだけたら嬉しいです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ
応援クリックいつもありがとうございます!ブログ更新の励みになっています♪

 

Pocket


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterフォローして新着情報をGetする

おすすめの記事