大好きなモノに集中してたら、断捨離すべきトキメかないモノがいっぱい見えてきた!

思いもよらず、文房具をけっこう断捨離しました。

文房具を見直す予定はまったくなかったのにです。

今日は「お気に入りのペンのことブログでご紹介しようかしら」と思って、写真を撮っていたら、なぜかそのような流れに。

なぜ、このようなことになったかというと、「大好きなモノ」「お気に入りのモノ」にフォーカスを当てたから!!

(関連記事)
断捨離をがんばり過ぎて、トキメキが足りなくなると!?

最近のお気に入り文具です

『本当に大好きなモノ』に焦点を当てると、ホントはそんなに好きじゃないモノが、まるで浮かび上がってくるかのように見えてきちゃうんですよね。

錯視絵みたいな?浮世絵みたいな?そんな感じで、断捨離候補生のあんまり好きじゃないモノがクローズアップされてくる。不思議です。
ms_kierupen
今日、ご紹介しようと思っていたお気に入りのペンは、「消えるボールペン」↑です!

いろいろなカラーがあって、常に好きな色が揃ってる状態にしています♪

ペン先が、太いタイプと細いタイプがあるんですが、私は太いのを好んで使っています。

ピッケは「これって、すぐインクが無くなるからヤダ」と言っていました。

そう言われてみると、普通のボールペンよりインク切れが早いような気がします。

けれども、そんなことはあまり気にならないくらいに気に入っちゃってるんです♬

机の上にあると綺麗でトキメク
失敗してもすぐ消せる
いろいろなカラーが選べる

理由をあえてあげてみると、こんな↑感じです。

フューシャピンク、ターコイズブルー、ネイビー、ブラック、キミドリ、オレンジ、ムラサキ、藍色、あたりが私のお気に入りなので、これら同じセットが1階と2階に置いてあります。

カバンの中にも3本くらいいつも入ってますよん。

(関連記事)
紙モノの断捨離をはじめました。が、残しておくトキメキの物ご紹介しちゃいます♪

ボールペン&シャーペン、すべて断捨離

こんな風に「ワタシって、このペンが大好き〜」ということに焦点をあてていたら、その他のペン達のお役目が終わっていることに気づいちゃったんです。

この消えるカラーペンを使い始めてから、他のボールペンやシャーペンは、長い間使ったこともないし、さわってもいなかった、って。(@o@)

元々そんなに沢山あったわけではないので、ぜんぜん気づかなかったです。

さっそく、全部のボールペンと、全部のシャーペンをすべて断捨離しました!

大のお気に入りの、ゴールドで草花が描かれた淡いピンクX金色のボールペンだけ、残しました。

重要書類にサインする時は、やはり消えるボールペンではマズいですし、トキメキのペンが1本でもあってよかったです。

こうして改めて眺めてみると、消えるボールペンって、ボールペンの役目もするし、鉛筆やシャーペンの役割もするんですね。

も〜、これさえあれば!って思います。

カラフルな文具が好きなようで、色鉛筆の24色セットも持っています。

色鉛筆は、主に本屋書類に線をひくときに使っています(ラインマーカーはあまり好きじゃないです)。

その他の断捨離した文房具

ペンだけでなく、他の文房具もけっこう断捨離しました。

分度器
作業用定規
燻し金のかけ時計
ペン立て
シュレッダー

このモノたちに、お礼をいって手放しました。

シュレッダーは、なぜ今までとってあったのか!?不思議なくらい。

買ったのは10年くらい前。その間、使ってたのは最初の頃だけだったなぁ〜。なぜ、今の今までとってあったのか......

これまでシュレッダーを使わず、書類破棄のときはどうしていたのか?というと、これ↓があったから!

この、妙なハサミをご覧ください(^^;;
↓ ↓ ↓
ms_super.hasami

これからも、使ってゆくモノ

住所や名前の入った広告チラシや手紙やその他、そのまま捨てるわけにもゆきません。

とはいえ、いちいちシュレッダーを出してきて、電源を入れて、使い、後から粉々になった紙を片付ける作業も面倒です。

このハサミは、手動式のシュレッダー。片方に刃が9つもついてます!!けっこう重いですよ。

両方あわせて18本の刃がついてるすごいハサミ!!

もちろん、これからも我が家で使い続けます。

(関連記事)
断捨離好きでも、”捨てる” を習慣にするのは止めよう!心豊かなシンプルライフを

「捨てるモノ」を選んではいけない

あまりにも『素早く』、処分するモノたちが決まったので、我ながらおどろきました。

まるで版画の絵が浮かび上がってくるみたいに断捨離時期のモノが見えてきたのが、ほんとうに面白かった。

改めて、『大好きなモノコトにフォーカスする』ことのパワーを感じた一件でした。

これからも、気に入ってるモノやコトによりいっそう注目してゆきたいです。

前に文房具の見直しをした時、よく覚えてないけれど、もしかしたら「いるvs.いらない」という目線になっていた可能性もありですねぇ。

引っ越しで忙しかったし、「好きなモノを選び抜く基準」を忘れちゃって、朦朧としながらひたすら動いていたのだろうか。

「やるコト」の断捨離、「責任」の断捨離

モノの断捨離だけでなく、自分の行動や責任範囲なども、この調子で見極めてゆけたらと思っています。

50代は、人生の節目。

それ以前と、それ以降では、ぜんぜん世界が変わってるような気さえしてしまう。

まだまだ、いらないコトをやったり、大好きじゃないコトに時間をとられてしまうこともあり。

成長の余地ありでございます。

 

∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵
読んでいただき m( . . )m 感謝
♪見たよ!の1クリックおねがいします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリスト(持たない暮らし)へ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離へ
▲いつも応援ありがとうございます▲

 

Pocket


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ




この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterフォローして新着情報をGetする

おすすめの記事